
物を売って、お金を得る
お金を得るための方法(ビジネスモデル)は、世の中にたくさんあります。
その中で、ぼくが推奨している方法は、もっとも再現性の高い”転売”です。
では、実際どのようにして、物を販売してお金を稼ぐのか?

だって、そこら辺の道端で、
ゴザひいて商品並べて物を売るなんてできないよね?
仮に始めたとしても、
誰にも見て貰えないのが関の山だよね^^;


例えば、
駅前などの人通りの多い商店街に
店舗を借りるとか、多くのお客様を呼び込める
大型ショッピングモールの中にお店を出す、
とかの方法があるよね。
この2点に共通しているのは、
「たくさんの人が集まる場所にお店を出す」
だよね。
これは、商売の基本なんですね。

なるほど!
人がいない場所にお店をだすより、
人がたくさん集まる場所に
お店を出した方が、
たくさん物が売れそうだもんね!
でも、そういう人気の場所って、
当然賃貸料が高くなるんでしょ?

その通りだね^^
人が集まる場所という人気スポットは、
当然、賃貸料がとても高くなるし、
お店を始めるまでにかかる費用も、
数百万円レベルで必要になるしね。
お店を始めるまでには、
多額の初期投資が必要なので、
銀行でお金を借りて、
商売をスタートするっていうのが
一般的なんだよ。

お店を持って商売を始めるのって、
考えただけで無理っぽい・・

そこで、僕が提案しているのが、
『Amazon』を使った販売方法なのです^^
つまり、インターネットショップで、
物を販売する手法なんだよ。

わたしたちでも、
インターネットショップで販売できるの?

社会的信用を得ている人
(銀行口座、クレジットカード、住民票を発行できるなど)であれば、
だれでもAmazonに
お店を作ることができるんだよ。

インターネットショップといえば、
楽天とかYahoo!ショッピングとかもあるよね。

もちろん、
その2つにもお店を作ることができるんだけど、
初心者の方には少しハードルが高いんだ
(お店をスタートするまでに高額な費用が必要だったり、
商品ページを作る難易度が高かったり、
広告費が必要だったりなどなど)
その点、
Amazonはハードルが物凄い低くて、
お店をスタートするまでの労力と
お金が少なくてすむんだよ^^

へぇ~、Amazonのこと知らない人少ないと思うし、
今は気軽にインターネットで
「ポチッ」と物を買える時代だもんね。
数百万円投資して、
実際のお店を構えるより、
圧倒的にローリスクでハイリターンを狙える、
インターネットショップに
個人がお店を構えることが、
可能な時代になったのです^^
今回は、どうやって物って売るの?について、2分でわかるように、まとめてみるよ^^