
FBAシミュレーターって、何するツールなの?
これは、FBA料金をシミュレートするツールです。
FBAとは、”フルフィルメント by Amazon”の頭文字であり、商品の保管から注文処理・出荷・配送・返品に関するカスタマーサービスまでを提供するだけでなく、Amazon.co.jpでの販売力を強化し、売上拡大を支援するサービスなのです。



なぜなら、たくさんの商品を取り扱うようになっていくと、商品を自宅に保管していたら、足の踏み場もない状態になってしまうし、売れた⇒梱包⇒宅配業者を呼ぶ、もしくは営業所へ持ち込む⇒無事発送、というとんでもない手間がかかってしまうのです^^;
その労働を、Amazonが代わりに責任を持って請け負いますよ!という、うれしいサービスなのです。

しかも、後はほったらかしで、売れたら勝手にAmazonが発送まで行ってくれるんだもんね。

もちろん、このサービスを利用するには料金がかかってくるんだけど、副業などで、作業できる時間に限りがある人には、特に重宝するサービスなんだよ^^
あと、とても重要なことなんだけれども、このサービスを利用している販売者さんを、優先的に売れやすくしてくれる販売システムでもあるので、もはや使はない手はないと思うよ。

時間がない人や、もっと自分の作業を、売上に直接的に反映させたいと考えている人に、とてもおススメだね。

シミュレーターとは、”模擬実験、模擬的な検証をする道具”的な意味だったりするのですが、分かりやすく言いますと、【FBAサービスを利用したい商品の、必要な経費を検証できる(計算できる)ツール】ということです。
例えば、Aという商品が、スーパーで定価の半額で販売されていました。
その商品を、モノレートを使い、Amazonでの売れ行きと、販売価格(最安値)を確認します。
1ヶ月にたくさん売れている商品でもあり、仕入れ価格と販売価格にも差額があるので、仕入れようと考えたときに、このシミュレーターを利用するのです。
Amazonで売れている価格、仕入れ価格、FBA倉庫に送る料金目安をいれるだけで、売れた場合に、あなたが得る利益が、一目でわかってしまうのです!
今回は、FBAシミュレーターについて、2分でわかるように、まとめてみるよ^^