
副業月収10万円という目標を、どのような方法で達成することができたのか?
今回は、普通のサラリーマンが、月収10万円という目標を達成し、人生を大きく変化させた方法を、ご提案してみたいと思います。
この記事を読み終わる頃には、あなたは最小の時間で、成果を最大化させる方法を理解し、目標を達成し、人生を大きく変化させることができるようになれます。
最小の時間で成果を最大化させる、最強の思考法
あなたの人生の目標は何でしょうか?
そして、それはあなたにとって、どれほど大事なことでしょうか?
もし、あなたの目標がビジネスでの成功であった場合、あなたはこんな考え方をお持ちではないでしょうか?
もし、こういう考え方をお持ちでしたら、それは大きな間違いであり、成功へ到達することが困難になりますので、今すぐやめてください。
なぜならば、ビジネスで成功する秘訣とは、「自分が何をやらないか」、
つまり”やらないことの選択と、やるべきことの集中”だからです。


『A君の目標』での例
A君には、ある夢(目標)がありました。

A君の目標は、ビジネスでの成功となるわけです。
さて、A君は、その目標に向かって一体どんな行動をすれば良いのでしょうか?
現在、A君はビジネスで成功していないからこそ、この目標を立てたわけであり、このまま今と同じ時間の使い方をしていたら、その目標には到達できないことはあきらかです。
つまり、目標を達成することが難しいということになります。
それでは、A君が”目標を達成する成果”を出すためには、一体どうしたらよいのでしょうか?
最小の時間で、成果を最大化し、人生を大きく変化させた方法とはこうです!
「その問題は解決せんでええ!」


日米でベストセラーにもなり、世に衝撃を与え、社会現象にもなったエッセンシャル思考(グレッグ・マキューン)をベースとした、日本人向け、日本版エッセンシャル思考です。
ところで、エッセンシャル思考とは、いったいどういう思考(考え方)なのでしょうか?
簡単に言えば、「やるべきこと、やりたいことを具体的に決め、それ以外は全て切り捨てることで、最小の時間で成果を最大化させる」という考え方です。
これが、非常に強力なのです!!
ビジネスの「ビの字」も知らなかったような僕でさえ、たった3年で、副業で2つのビジネスを経営する社長にまでになることができたのは、この考え方を常に意識し、行動するように心がけてきたからなのです。
それでは、その具体的な使い方を説明していきましょう。
具体的な使い方
「その問題は解決せんでええ」の使い方の基本としては、あなたが正しい目標設定をすることから始まります。
理由は、間違った目標(現実的に困難な目標)では、おおきな時間を失ってしまうだけだからです。
その目標に向かって行動をする時に、”あるたったひとつの魔法の質問”を、自分自身に問いかけてみるのです。
その魔法の質問とは、こうです!
「そのことは、あなたが◯◯することと、どういう関係がありますか?」
出典:次世代起業家育成セミナー
たった一言、この質問を自分に問いかけるだけで良いのです。
〇〇には、あなたの目指す『夢・目標』を入れます。
たった、これだけです。
・・・どうですか?
・・・難しいですか?
ぶっちゃけ簡単ですよね(笑)
ただ、自分自身に質問をするだけで、目標を達成できるなんて・・・
そんなアホなと、あなたは思うかもしれません^^;
しかし、この質問をすることには、ちゃんとした理由があるのです。
問題を解決しなくても良い、その真の意味とは?
それでは、〇〇にA君の「目標」を入れてみましょう。
A君の目標は、「ビジネスでの成功」でしたので、A君は、自分自身にこう問いかけることとなります。
「そのことは、A君が、ビジネスで成功することと、どういう関係がありますか?」
こう問いながら、日々の生活を過ごしていくのです。
すると、自分自身が、『ビジネスで成功する』こととは、まったく関係のない事しかしていないことに、気がつくでしょう。
A君が、毎日『ビジネスで成功する』ことと”全て関係がある行動”だけをしていたとしたら、最小の時間で、目標を達成させることができるとは思いませんか?
もちろん、それにはゴールへ向かうための道筋でもある、『知識と思考』も必要とはなります。
もしA君が、ビジネスで成功していない、もしくは、その見込みも感じられないのであれば、
”ビジネスで成功する事とは、まったく関係のない事しかしていない”
もしくは、
”そもそもビジネスでの成功というゴールへ向かうための、『知識と思考』がまったく間違った方向を向いている”
しかない、という事になりますよね?
つまり、
正しい目標設定をし、その目標を達成するための知識と思考に基づき、その目標達成を目指すこと以外の問題を全部無視!
することが、最小の時間で成果を最大化させることにつながるのです!
そう・・・全部無視です。
日々、自身に訪れるたくさんの問題。生きているだけで無限に問題は、あなたに降りかかってきます。
あなたは全ての問題を解決するのですか?
その中で、何に重きを置くのでしょうか?
そして、何を解決するのでしょうか?
成功者たちは、問題解決に重きを置くのではなく、”問題の質”そのものに重きを置くのです。
【 資源の選択と集中 】
「自分が何をやらないか」、つまり”やらないことの選択と、やるべきことの集中”に、重きを置くという事です。
つまり、何の問題に集中するかを選び、その他のことはすべて無視。
もし、あなたの人生の目標を心から大切だと思えるのなら、あなたが費やせる限られた時間を、その目標の達成に関係あることだけに絞って、集中してください。
きっと、あなたの目標達成を叶えてくれるはずです。
まとめ:僕が使った「その問題は解決せんでええ」
最後に、僕が副業で月収10万円を目標にした時の、活用例をお話したいと思います。
僕は、『月収10万円』の目標を達成するために、何か問題が起こるたびにこう考えていました。
「そのことは、僕が副業で月収10万円を達成することと、どういう関係がありますか?」
僕は、副業のために使える限られた時間を、その目標達成に関係のあることのみに、使うように心がけました。
それ以外の問題は、全部無視をしたのです。
会社の愚痴を言い合う飲み会や、友達との遊び、目標達成に関係ない雑務やYouTubeの閲覧など。
可能な限り「選択と集中」をしつづけました。
その結果、僕は目標を達成する事ができました。
以前、友人から、こんなことを聞かれたことがあります。
「なんで、副業でそんなに稼げるの?」と。
答えは簡単です。
”その方法論を知り、そのことだけに集中してきたから”です。
いかがでしたでしょうか?
この記事をお読みいただいたあなたであれば、
ではなく、
だと、理解していただけたはずです!
ぜひ、「この問題は解決せんでええ!」を、目標達成に役立ててみて下さい^^